上野のTSUTAYAが5月に閉店し、御徒町周辺の「町の本屋」がついに消滅しました。TSUTA…続きを読む
連載
コラム
連載コラムカテゴリseries
小売り最前線ふれあいメール ー 赤口に入籍をしていいものなのか?
カレンダーでいつも見ている六曜(ろくよう)は大安、友引、先勝、先負、赤口、仏滅とあります。 …続きを読む
新「社会経済実態と消費」(初回) ―リーマン・ショックから10年①【その直前と現在】
いよいよ『Margarite』が今月から再開した(2018年9月~19年3月は休刊)。表題を…続きを読む
一陽来復 - 英語と真珠
思い起こせばちょうど一年前、マルガリータ№317、18年4月号にミスター中村氏が書かれたパー…続きを読む
真珠の散歩道 - お酒と米と神棚と
海外での日本酒ブームを後押しする国内の動きは、まさに目を見張るものがある。 ―― 慶長5(1…続きを読む
小売最前線ふれあいメール - 紙媒体に感謝(2018年8月号)
このところ私は「デジタル」の関連内容を頻繁にここに書いていますが、私自身このデジタルで困って…続きを読む
真珠の散歩道 - 邪 馬 台 国 「 畿 内 説」を 後 押 し ?(2018年8月号)
朝からの雨模様は強弱のリズムを刻みつつ終日上がることはなく、畑中の畦道を歩み箸墓古墳をはじめ…続きを読む
真珠の散歩道 - 夏 に 強 い ア コ ヤ ガ イ
近年海水温が上昇し、宇和海も過去40年で約1℃上昇し、昨夏はアコヤガイの大量死を招いている…続きを読む